メンテナンス
ガラスコーティング取り扱い方法
[納車~1ヶ月] ガラス硬化期間 1ヶ月後のアフター洗車(無料)※予約必須
-
洗車は控えて優しく扱ってください。
-
1ヶ月後に専用シャンプーで洗車し、残った溶剤油脂を落とします。
-
ガラスコート剤は約1ヶ月間かけて空気と化学反応して結晶化します。
- ※雨に当たることは問題ありませんが、雨が止んだ後にはボディ面の水滴を拭き取って、駐車して下さい。
[1ヶ月~12ヶ月後] 日常のケア
-
日ごろの洗車は水洗いでOKです。
-
水洗いで落ちない汚れが残れば、専用シャンプーで洗ってください。
-
鳥糞や樹液等でシミがついた時は専用クリーナーで落としてください。
-
洗車機は水圧タイプのみご利用いただけます。
-
専用シャンプーやクリーナーもご用意しております。当店スタッフにご相談ください。
-
ワックスはコート剤の性能を損なうので避けてください。
[年1回(12、24、36ヶ月)] 有料リフレッシュメンテナンス
-
1年毎に案内ハガキをお送りします。電話で日時をご予約ください。
-
プロの目によるボディ点検の後、付着物除去・コート面の再調整を行います。
-
納車時に発行した施工証明書を必ず持参ください。事故保険修理時にも必要なものなので大切に保管ください。
リフレッシュメンテナンス(有料)のご案内
ガラスコーティングは、耐久性・耐熱性に優れた固い被膜により長期間に渡って塗装面を保護します。しかし保護以外の艶・光沢・撥水力などのlコーティング性能は、お車の保管場所や走行環境の外的要因により、徐々に劣化します。 当店では、日常のお手入れ方法をアドバイスするだけでなく、毎年1回のプロによるリフレッシュメンテナンスをおススメしています。愛車のコンディションをより長く保てるよう安心のサポート体制をご用意しております。是非、ご利用下さい。

レギュラーメンテナンス
-
手洗い洗車
ボディ全体からピラー・ヒンジ周りまで隅々を洗車します。 -
塗膜点検
鉄粉・シミ・キズ等を点検し、チェックシートを基に打ち合わせ。 -
付着物除去
スケール・水垢・軽塵シミを手作業で丁寧に除去していきます。 -
ボディ面の調整
専用メンテナンス剤で艶や光沢を復元しコート性能を蘇らせます。 -
最終点検
最終確認後、タイヤワックスを塗布して終了です。
ポリッシュメンテナンス
- レギュラーメンテナンス作業全般
-
ライトポリッシング
ボディ全面を1周研磨し、ガラス被膜に付いた洗車キズや花粉シミなどを除去します。(ボディ塗膜の研磨は別途作業となります)
■スタンダードメンテナンス
スタンダードメンテナンス | (SS) | (S) | (M) | (L) | (LL) | (3L) | (4L) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
レギュラーメンテナンス | ¥9,900 | ¥11,000 | ¥12,100 | ¥14,300 | ¥16,500 | ¥18,700 | ¥19,600 |
ポリッシュメンテナンス | ¥16,500 | ¥17,600 | ¥19,600 | ¥20,900 | ¥23,100 | ¥25,300 | ¥26,400 |
※対象:G'zox Class M、ユナイトシールド、カゲロウ(国産)
■プレミアムメンテナンス
プレミアムメンテナンス | (SS) | (S) | (M) | (L) | (LL) | (3L) | (4L) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
レギュラーメンテナンス | ¥12,100 | ¥13,200 | ¥14,300 | ¥16,500 | ¥18,700 | ¥20,900 | ¥21,800 |
ポリッシュメンテナンス | ¥18,700 | ¥19,800 | ¥21,800 | ¥23,100 | ¥25,300 | ¥27,500 | ¥28,600 |
※対象:ハイモースコートGLOW・EDGE
ハードポリッシュ料金 | 全車種¥5,500/1パネル 塗膜点検時にキズやウォータースポットなど気になる箇所をお伝えください。 塗装にダメージを与えない範囲で研磨し、再度コーティング施工いたします。 |
---|